気になるここのお肉はなぜついちゃったのか??

前はこんなところに無かった…何このお肉Σ(゚д゚lll)ガーン

ということはありませんか??


今回は

薄着の季節に気になる、後ろ姿から相談の多い2か所をご紹介

☑下着が食い込む背中のお肉

☑四角く太ももとの境目が無くなったおしり

について。


背中のお肉の変化は比較的、サイズ感が毎日確認しやすい部分?

下着をつける際に、ホックの位置やキツさでチェックしちゃいますよね。

・Tシャツを着た時にムチっと出ちゃうお肉

・後姿がたくましい(-_-;)といわれる

・ブライダルの方は特にインナーやドレスの締め付けによってラインが協調される

女性らしいふくよかさと、気になるラインの境目って難しいです。

自分で後姿の全体確認はしにくいので、フォルムの変化は他人からの指摘か、写真で見ての超ショック!!なんてことも…


この原因は大きく上げるとこちら↓↓

①バストラインから流れる脂肪

②背筋の筋力低下

③肩甲骨周りの代謝不良

3点に注目!!

対処法は…

①体に合ったブラをつけて、動きやすい脂肪をサポートしてあげましょう。

きつすぎるブラも正しい位置に脂肪を持っていくことが難しくなるので、しっかりと背中からバストに向けて脂肪をもってきてバスト中央に抜けるように左右ともに位置し、肩紐を整え、背中のホックを少し下に位置すると、ベストです!

胸筋を鍛えるのもプラスの作用となりますね♪


②特に姿勢が悪いと

背中が丸まった『猫背』になりがち。

持たれながら、寝そべりながら見るテレビなんかも大きな背中の筋力を低下させることになり、脂肪がつきやすくなります。日常で気を付けるべき事は、正しい姿勢を保つこと。

えーそんな事で…??と思いそうですが、正しい姿勢って実はすっごく背筋・腹筋を使います。

イメージは常に頭のてっぺんを上からひっぱられているような感覚。

耳・肩の中央・くるぶしを結んだ線が一直線になっていることが理想です。

座っている時は、椅子に深く腰掛けることがポイント!

おしりの穴をキュッとしめるイメージでいると、腹筋にも効果的。桃尻もgetです!

けっこう疲れます。私は日ごろ、どれだけ怠けた姿勢だったのか思い知りました。

背筋と同時に腹筋も鍛える必要ありです!!


③肩甲骨の働きは腕と胴体を結び付け、

腕を上げる際に肩と同時に動かすことでスムーズな上半身の動きを作ります。

肩甲骨まわりには大きな筋肉が多数。

血行が悪く、凝り固まっていると、脂肪がつきやすくなります。

早い段階から老化が進むのもこの部位の特徴。肩こりでお悩みの方も多いかと思いますが、

筋肉を緩め、伸ばしてあげること。本来の働きが出来るように動きをつけてあげることが大切。ストレッチや肩回し、腕を後ろに回して伸ばしながら手首をまわし、肩甲骨周りの筋肉を刺激することなどが効果的です。


キリリとした後姿って魅力的です。簡単なようで難しい、姿勢を意識することを今日から取り入れてみてください(^^)/


疲れを感じるようだと、今までの姿勢が怠け姿勢だったということかも!

次回はみんな憧れめざせ桃尻!

☑四角く太ももとの境目が無くなったおしり

について書きますね!それまでに今のお尻チェックもしておいてください☆


それでは

8月後半のサロン予約状況です。

8月12日(土)~8月16日(水)まで夏季休業を頂きますm(__)m


8月17日(木) ご予約空きなしとなりました m(__)m

8月18日(金) 10時~ご予約可能です

8月19日(土) ご予約空きなしとなりました m(__)m

8月21日(月) ご予約空きなしとなりました m(__)m

8月22日(火) ご予約空きなしとなりました m(__)m

8月23日(水) ご予約空きなしとなりました m(__)m

8月24日(木) 10時~ご予約可能です

8月25日(金) 10時~ご予約可能です

8月26日(土) ご予約空きなしとなりました m(__)m

8月28日(月) ご予約空きなしとなりました m(__)m

8月29日(火) ご予約空きなしとなりました m(__)m

8月30日(水) ご予約空きなしとなりました m(__)m

8月31日(木) 10時~ご予約可能です


よろしくお願い致します!お問い合わせはお気軽にどうぞ♪

Jenela beauté

【温活】よもぎ&ハーブ蒸し 【流す】オイルリンパ&ホットストーン 【肌を育てる】VOSサロンケア・バクテリウムピール・docskincare 温かく活動的な体 豊かでスムーズな全身の巡り 心身のリラックス 潤いながら生まれ変わる素肌 セルフケアでは実現出来ないスペシャルケアで シンプルな基本の力を取り戻し、 あなたの悩みに応えます。 キレイの基本を作る エステ&リラクゼーションのジュネラボーテ